活動報告 2012年4月 - 2013年3月

2013年 奈良市内日帰り研修旅行(3月26日)

nara1.jpgnara2.jpg

奈良日帰り旅行 3/26
3月26日は国内旅行として、奈良市内日帰り研修旅行を計画しました。21名の参加がありました。
朝はとても寒く、小雪にも見舞われましたが、日中は天気も治まり、楽しく行って来ました。
奈良町では観光ボランティアガイドさんの説明を聴きながら、元興寺境内の風情を見学したり買物をし、(ここは蚊帳が有名で大きな製造工場がありました。)歩いて奈良ホテルへ向かいました。
奈良ホテルは、多くの著名人や皇族の方々が訪れ、古風で大変立派な格式のある建物に目を見張りました。昼食はフレンチランチを美味しく頂きました。
聖徳太子建立の法隆寺では1時間半のスケジュールで世界最古の木造建築、金堂にある薬師如来像、釈迦三尊像、阿弥陀如来像など拝観し、五重塔、夢殿とかけあしで見て回りました。
聖徳太子のお顔、多くの菩薩のお顔を拝見し、心が洗われる思いがしました。

2013年 「40周年記念式典を終えて」2月21日

14.jpg

 津山商工会議所女性会は平成25年2月21日、創立40周年記念式典を多くのご来賓の方々に祝福戴く中、厳粛且つ盛大に開催することが出来ました。ご関係戴きました皆々様に、心よりお礼申し上げます。

 この事業活動に於きましては、会員相互のより一層の絆が深まり、達成感に満ちた顔がとても印象的でした。

 折しも、今年は美作国建国1300年の節目を数え、商工業のルーツを意識するきっかけを戴きました。永い年月を経てDNAに組み込まれた商いの記憶を呼び覚まし、今こそ明日に繋げる時です。

 40周年を区切りとし、新たな一歩を踏み出す先は、大変厳しい状況です。が、今日より始まる一歩が歴史を切り開くのだと堅く信じ、個として光り『地域と供に・・・情熱と信頼の和を!』をスローガンに共生の社会を目指して突き進んで参りましょう。 

                          津山商工会議所女性会 会長 中山須美子

20.jpg19.jpg

多くのご来賓をお招きし、県内外の女性会ら約200名のご出席をいただきました。

18.jpgchi.jpg17.jpg23.jpg

中山会長より「明るく、楽しく、力強く、家を守り、社会を育てる確かな力となりましょう。個として光り、共生の社会をめざして、今日より新たな一歩を踏み出すことを誓います。」と式辞を述べられました。

makino.jpg12.jpg11.jpg

牧野会頭、伊原木県知事、宮地市長、

ken.jpgnakayama.jpgkai.jpg

川口県女連会長より、身にあまる祝辞をいただき、40年の重みをさらに感じた記念式典となりました。

13.jpg9.jpg8.jpg

記念講演の講師は「津山洋学資料館」館長 下山純正氏

7.jpg6.jpg

祝賀会の様子

4.jpg2.jpg

沢山の方に見学していただきましたが、都合があり先に帰られた方たちがおられましたが、見学会も無事終了後、記念撮影をしてお見送りしました。


 

2013年 韓国研修旅行(3月9日~11日)

kankoku2.jpgkankoku1.jpg

海外旅行では、韓国旅行へ3月9日~11日の3日間9名が参加しました。

kimuchi.jpgkimuchi1.jpg
 ソウル1日観光は現地ガイドさんの案内で、景福宮・民族博物館・北村通り・世界遺産のチャンドックン(昌徳宮)をゆっくり見学しました。

 朝鮮王朝がソウルに都を定めて以来今日まで600年以上続いていて、中でも昌徳宮は王朝を象徴する数多くの建築が広大な敷 地に建ち並び、説明を聞きながら韓国の歴史を改めて知る事が出来ました。今人気の韓国ドラマ「イ・サン」の舞台となった執務室・王の部屋なども見ることが 出来、胸を躍らせました。また韓国ならではのチジミ、焼肉、韓定食、石焼ビビンバなどに舌鼓をうち、免税店やミョンドンなどで買物を楽しみました。
 最終日はキムチ作り体験をし、材料・作り方の手順を学びました。各自で作ったキムチは持ち帰る事が出来、帰ってからも是非キムチ作りに挑戦したいと思いました。
 天候も良く、楽しい親睦の旅が出来、無事帰国の途に着きました。

2013年 女性会新年懇親会  1月9日(水)

新年.jpg

平成25年 女性会新年懇親会  1月9日(水) 津山国際ホテル
 1月9日(水)津山国際ホテルにおいて、新年会を開催しました。
例年では、会議所会頭他多数のご来賓をお招きしての開催ですが、今年は2月21日に当女性会の創立40周年記念式典を控え、会員への40周年式典当日の役割やスケジュール、お客様に対する心得などを勉強するため、会員42名のみの開催となりました。
 中山会長からの新年の挨拶では、ステキな言葉を見つけられたと「明日は必ずやってくる、出来る事からはじめよう、まずは私から‥‥一瞬も 一生も 美しく」と紹介され、心和やかな会の始まりとなりました。
 祝宴では、お楽しみ抽選会もあり楽しみながらも、創立40周年記念式典へ向けて、心新に女性会が一つになった新年懇親会となりました。

2012年 津山商工会議所女性会バザー 12月7日

9.jpg

津山商工会議所女性会40周年記念チャリティーバザーが開催されました。

 平成24年12月7日(金)津山商工会館大ホールにおいて、40周年記念事業の一つとして、ふれあいチャリティーバザーが盛大に開催されました。

 前日より会場設営、値段付けなどを全員で準備しました。当日は会員手作りの赤飯、五目ごはん、焼きたてのパン、クッキー、漬物や数々の食料品、日用雑貨、よりすぐりのセカンド衣料ならびに、会頭、専務理事様から提供品をいただいた200鉢近いシクラメン、ポインセチアのお花と共に会場に華を添えることができました。会場内では、早めにコーヒーショップを開き、コーヒー、津山ロール、ぜんざいの販売をし、寒い中での来場の皆さんに温まっていただきました。また、会場入り口では昨年に引き続き「津山餃子」さんに出展いただき、今年も大好評でした。開場前から長い行列ができるほど来場頂き協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。

7.jpg1.jpg

当日にやって来た肉も餃子も美味しそうです。

10.jpg3.jpg

今か今かと待たれるお客様

8.jpg4.jpg

どっと押し寄せるお客様

5.jpg6.jpg

無事終わり記念撮影にハイチーズ!


前日の準備の様子

ba7.jpgba15.jpg

テーブルのセット完了

ba4.jpgba11.jpg

値段付け中                           衣料

ba14.jpgba9.jpg

セカンド衣料

ba2.jpgba6.jpg

日用品                             食料品

ba8.jpgba3.jpg

コーヒーのセットなど                     自然薯

 

2012年 津山城での紅葉カフェ大成功!

1日目.jpgkatami_kun.jpg

秋の津山城2012「ご当地グルメフェスティバル」が津山城(鶴山公園)で24日(土)、25日(日)の両日開催されました。また、同時開催で「つやま地域産品まつり」があり、津山商工会議所女性会は、津山ロール、桜さばすし、ぜんざい、コーヒー、紅茶、ジュースなどを販売しました。24日(土)は曇り空、25日(日)は晴れて暖かい日になり、大勢の人出で賑わいました。女性会のテントの中は、美作国1300年祭のマスコットかたみ君に夢中になったり、ご当地グルメでは「あれも、これも食べてみたい。」と賑やかでした。紅葉が美しい津山城での紅葉カフェ大成功!2日間お疲れ様でした。

おー.jpg準備.jpg

中山会長の挨拶!「えい、えい、おー!」に続いて準備にいそしむ。

さば.jpgもてなし.jpgおもてなし1.jpg準備1.jpg

紅葉カフェのメニューです。紅葉が美しい!彩りを添えておもてなしです。

接待.jpg竹内.jpg

沢山の皆様にお出で頂きありがとうございました。

ロール.jpg空.jpgカフェ.jpg女性1.jpg

和気あいあいのテントの中です。話はつきない。

かたみ1.jpgkatami.jpg

かたみくん、もみくちゃにされていました。   

チャリティーバザー.jpg

次はチャリティーバザーです。



 

2012年岡山県商工会議所女性会連合会「会員講演会」in新見

kenjyo.jpg

 2012年11月16日(金)新見商工会議所にて、県女連「会員講演会」へ県下より170名が集い開催され、当女性会より16名が参加しました。

 講演会では、㈱安達太陽堂 専務取締役の長谷川桂子氏による「生涯カスタマー(顧客)をつくるためには!!」と題した講演を興味深くお聞きしました。

 講師の長谷川氏は還暦とは思えないくらいのエネルギッシュで綺麗な女性で、家業の薬局と化粧品販売の安達太陽堂を継承され、現在では化粧業界へ大きな影響力を持ち、講演会やテレビ出演で活躍されています。

 「生涯カスタマーをつくるためには」、自分は脇役に徹し、商品の知識を徹底的に勉強し、お客様を三分咲きの笑顔で向かえ、感謝を忘れず、この店に来てよかったと思える店作りを心がける事が大切だと語られました。

 また、メイクのポイントや紫外線対策なども、軽快な口調で笑いを誘いながら語られ、とても楽しくお話を聞くことができました。

 天候にも恵まれ、新見美術館での絵画鑑賞等、紅葉の秋を満喫した1日となりました。

 

05.jpgkenjyo1.jpg

 



 

津山まつり(2012年10月28日)

tsuyama5.jpg

津山まつりのフィナーレを飾る徳守神社の祭りが、大みこし、だんじり9台が出動し、催し会場奴通りで、津山情緒保存会(100名)内津山女性会7名が「津山流し」「津山情緒」「津山民謡」をあでやかに踊り、祭りに華を添えることができました。激しい雷雨にも見舞われましたが、最後まで踊ることが出来、津山まつりに参加出来た喜びを感じた一日でした。

tsuyama6.jpgtsuyama2.jpgtsuyama3.jpg

艶やかな姿の女性会の踊り

8.jpgdanjiri2.jpg13.jpg

左は城西通りのお御輿。右は奴通りにて行われた津山まつりの様子です。

 


第44回全国商工会議所女性会連合会-北九州全国大会-

fujin1.jpgfujin2.jpg

2012年10月5日(金)・6日(土)に、北九州全国大会が小倉で開催され、全国より2,750名が一堂に会し、津山商工会議所女性会からは会長をはじめ11名が参加いたしました。

 大会では、全国商工会議所女性会連合会会長の吉川 稻会長より「私たちは商工会議所の一翼を担う組織として、地域を元気にするため秩序・礼儀を重んじ、女性らしい感性と特性を活かし『行動する女性』として、より一層の事業展開をし、厳しい時代を共に乗り越えていく力を身に付けましょう」と力強いご挨拶をいただきました。

 そして、次回開催地 宮城女性会からの復興への熱いメッセージと共に、北九州より宮城へ会旗が引き渡されました。

 記念講演会では、(株)安川電機 代表取締役会長 安川 康司氏の「北九州発!グローバル会社のロボット会長奮闘記」と題した講演をお聞きしました。独自の制御技術でサーボモーターとインバーターが世界首位。産業用ロボットの台数の世界首位等、グローバルに展開する中、ものづくりは人づくりから!と、若手の人材育成へ力を入れ、地域貢献を目指し、未来の子供たち・地球のためにと語られました。

 6日(土)は、小倉城、松本清張記念館を見学し博識を高め、津山女性会も40周年記念事業に向けて、情熱と元気・やる気で前進していこうと、益々お互いの絆を深めた実りある楽しい二日間となりました。

 

エコキャップ発送作業を行いました。2012年9月11日

全員.jpg

2012年9月11日(火)津山商工会議所2階議員室13時30分~

女性会事業の一環として、収集しておりましたエコキャップの仕分け及び発送作業をしました。「大勢の助っ人が来てくださって大助かり!」と廣野委員長の嬉しい悲鳴!みなさんテキパキと作業して終了しました。これで大勢の子供たちの命が救えると思うとまた次も頑張ろう!と思いました。

選別.jpg末菅.jpg

大勢のメンバーが参加してくださって仕分け作業も無事終わりました。

シール1.jpgて.jpg

シールの付いたものも丁寧に剥がしています。

瓦.jpg田中.jpg

選別中!少しでも汚れたキャップも選んで、後から漂白して詰めます。

音.jpg詰める.jpg

選別が終わったら、袋に詰めて宅急便にて送ります。

規格外.jpg袋.jpg

規格外の製品も沢山ありました。


 

9月例会&「カフェごんご」慰労会 2012年9月6日

P1030903.JPG

2012年9月6日(木)午前11時より、9月例会&「カフェごんご」慰労会が津山国際ホテル鶴泉苑にてありました。

開会、商工会議所女性会の歌、中山会長の挨拶につづいて「カフェごんご」収支決算報告・アンケート回収結果について・来年度への申し送り事項などの後、親睦会があり、豪華な食事を頂きながら和気あいあいとした9月例会となったのは勿論。なんと中山会長より頂いた「まほらファーム」のピオーネの嬉しいお土産つきでした。幸せ!

中山.jpgはじまり1.jpg

中山会長と進行役を務めてくださった赤松副会長

会長の話の中には「カフェごんご」で楽しく働くメンバーを見て「私も入りたいな。」という方がいらっしゃったそうです。女性会は「入るもの拒まず」です。どうぞ、どうぞ!私達メンバーはいつでもお待ちしております。

houkoku.jpg中.jpg小原.jpg金田.jpg

「みなさん、ご苦労様でした。」に続いて会計などの報告を受けました。

広報.jpg総務.jpg広野.jpg前原.jpg

各委員長の報告と閉会の挨拶をする前原副会長

ごちそう6.jpg末菅.jpg

待ち望んだ食事をお腹に入れるとみんな笑顔になります。

会報.jpgケーキ.jpg

女性会だよりが刷り上りました。女性達の集まりの最後はやはりコーヒーとケーキで。

山本.jpg寒竹.jpg杉山.jpg中尾.jpg

「まほらファームのピオーネ」を中山会長から頂きました。これが甘くて美味しかったのです!以上報告でした。


 

小さな親切運動「クリーン作戦」2012年8月26日(日)

掃除.jpg

2012年8月26日(日)午前8時より、青空の下駆けつけた津山商工会議所・津山商工会議所女性会・中国銀行・アルネ津山さん・・・と合同で一斉清掃が行われました。

 宮地津山市長・牧野津山商工会議所会頭の挨拶に続いて、注意事項があり一斉に鶴山通りに出向いて清掃を行いました。

掃除3.jpg掃除9.jpg

会頭の挨拶

ou1.jpgou2.jpg

テキパキと進むクリーン作戦!

掃除10.jpg掃除4.jpg

空き店舗の前はどうしても雑草やゴミが沢山あります。

掃除5.jpg掃除6.jpg

歩道の目地に雑草が生えています。

掃除7.jpg掃除8.jpg

灯籠のくもの巣も丁寧に払うきめの細かい女性会ならではの気遣い。

ごみ.jpg植木鉢.jpg

集めたゴミです。                    素敵な緑ですね。

掃除終わり.jpg掃除挨拶.jpg

終わりの挨拶に続いて、中山会長の労いの挨拶で解散となりました。

h5.jpgh1.jpgh3.jpgh4.jpg

津山市内のマンホール蓋のデザインです。色々とありますね。

2012年津山納涼ごんごまつりin吉井川 8月4日・5日

準備中.jpghi4.jpg

「第34回津山納涼ごんごまつり」が8月4日、5日の両日開催され、例年にない猛暑の中、女性会では今年もカフェごんごを2会場に出店しました。4日はごんごおどりで会場は盛り上がり、5日は県下最大規模の8千発の花火が夜空に豪華な大輪の花を咲かせました。
 「カフェごんご」では今年もフライドポテト、からあげ、やきとり、ぶっかけうどん、大好評のきゅうりのごんちゃん漬けなど、10種類のメニューを販売しました。汗だくになりながら揚げ物に、販売にと大忙しの中、座る間もなく大勢のお客様に喜んでいただき完売いたしました。おそろいのピンクのTシャツとタオルの仲間達の笑顔の輪の中で、女性会の力強い絆と団結力を感じ、ドーンと響く花火の音を体いっぱい感じながら2日間の「カフェごんご」を無事に終えることができました。
 来て下さったお客様、ご協力いただいた企業各社の皆様に心より感謝申し上げ、収益金の一部を花火と東日本大震災の義援金に充てさせていただきました。本当にありがとうございました。(昨年の様子)(2010年の様子)(2009年の様子)

女性会12.jpg準備女2.jpg

第一テント、第二テントとも準備が整いました。

2012.5078 の14.jpg2012.5078 の15.jpg

笑顔が素敵な津山商工会議所女性会です。

2012.5078 の13.jpg女性会11.jpg

お昼弁当をいただいています。           飲み物・キューリの浅漬担当さん

揚げ物.jpg2012.2075 の5.jpg

ひたすら揚げていました。

2012.3076 の8.jpg2012.2075 の4.jpg

詰め担当のみなさん。笑顔が素敵な皆さんです。

準備女1.jpg2012.4077 の12.jpg

只今作業中!

2012.3076 の9.jpg2012.4077 の10.jpg

                              いらっしゃいませ~

女性会33.jpg女性会1_1.jpg

揚げて塩ふって、詰めて

女性会35.jpg2012.3076 の7.jpg

いらっしゃいませ!                   はい!ピース。

女性会14.jpg女性会32.jpg

可愛いお客さん

女性会37.jpg2012.2075 の6.jpg

みなさんお疲れ様でした。

女性会38.jpg子ども4.jpg

沢山の方においでいただきありがとうございました。

子ども.jpg人3.jpg

また、来年もお待ちしております。



 

第27回 中国地方商工会議所女性会連合会「岡山大会」2012年7月23日(月)

ふじん3.jpg

 ホテルグランビア岡山において、中国5県44女性会、総勢619名で開催され、当女性会からも24名が参加しました。
 岡山女性会会員手作りのカーネーションのコサージュをいただき、参加者みながコサージュをつけ、大会に参加しました。
 岡山女性会 川口会長の、花びら一つ一つが寄りそったカーネーションは、女性会そのものではないかとのご挨拶に、心が和み深い絆を感じました。
 記念講演会では、今、時の人 コシノヒロコ氏をお迎えし、「人生をデザインする」と題した、トークショーをお聞きしました。
 聴き手の吉本真樹氏と映像を交え、NHK「カーネーション」でのエピソードなど、蔵出しの話題など軽快なお話を聴く事ができました。
 人生物語るも洋服、生き方まで変える力を持つ洋服、そこに賭ける命がけの情熱、自分自身輝けるからこそあこがれの存在になり、人を育てることに繋がり、今も前進し続けるコシノ ヒロコ氏のパワーに圧倒されつつ、自分の今を見直す素晴らしい時間をいただきました。
 懇親会では、OSKチアリーディングクラブKIDS45名での演技にはじまり、ジャズの生演奏、そして会員によるうらじゃ踊りと大いに盛り上がり、食事もあっという間の楽しいひとときでした。
 帰りの車中も、「マイマイ津山」の歌声が響きあい、たくさんの行事が控えている津山女性会の明るい未来を感じさせていただいた一日でした。

ふじん33.jpgふじん330.jpg

 

ふじん110.jpgふじん11.jpg

 

ふじん21.jpgふじん1.jpg

 



 

岡山県商工会議所女性会連合会平成24年度通常総会 6月11日(月)

Pp1030726.jpg連合会.jpg

岡山県商工会議所女性会連合会
 岡山商工会議所に於いて平成24年度通常総会が県下で12女性会、70名(津山女性会6名)の出席で行われました。

Pp1030730.jpgPp1030732.jpg

 来賓の岡山県商工会議所連合会 会長 岡崎彬様のご挨拶では「世の中厳しい時期は逆に飛躍、チャンスと捉え、女性目線で違った感性で…今こそ女性の活躍の時代、地域の発展の為に頑張ってください」と励ましの言葉を頂戴しました。
 講演会では「高福祉、高負担のスウェーデン」~強い女性が社会を活性化~と題して、上岡美保子氏(前ジェトロ、ストックホルム事務所所長)のお話を聞きました。
 スウェーデンは人口9百50万人と人口が少ないため、女性も重要な労働力と考えられ、仕事と育児の両立を可能にする支援制度が国により整備されました。
 国民と政府の信頼関係、それを維持するための取り組みと努力を理解することがスウェーデンでは大切なことだと話されました。

 

早朝例会 2012年6月19日

早朝例会1.jpg早朝例会.jpg

【早朝例会】6月19日(火)津山国際ホテルにて午前7時から津山市長 宮地昭範氏をお迎えし、「津山のまちづくり」と題し講演を聞きました。最大の問題である「ゴミ処理」「企業誘致」をはじめ、「歴史文化の町」「笑顔あふれる津山」などなど津山の発展に向けて意欲的に取り組まれておられるお話でした。これから少しでも、良い津山になればいいなと感じました。その後、宮地市長を囲み、皆様と一緒に和やかに食事を頂きました。

「心肺蘇生法」の応急手当講習会 2012年6月15日

 女性会講習2.jpg

2012年6月15日(金)午後6時から、津山圏域消防署にて、「救急車が来るまでに、あなたができる最善の処置で大切な人を守りましょう。」と、「心肺蘇生法」の応急手当講習会がありました。

1.反応を確認する。

2.大声で応援を呼ぶ

3.呼吸を見る

4.胸骨圧迫を行う等々。

女性会講習1.jpg女性会講習3.jpg

講習会に参加しなければ解らなかった注意点など教えて頂き、40名くらいの方々が真剣に講習を受けられました。

突然人が倒れたら、一歩踏み出せる自分でありたいと講習を受けて、感じさせてもらいました。

 

創立40周年記念事業記念品作成 2012年5月14日

fujin1027_1.jpgfujin1027_2.jpg

創立40周年記念事業 記念品作成(2012年5月14日)

fujin1027_3.jpgfujin1027_4.jpg

 来年1月19日に当女性会は、創立40周年を迎え、平成25年2月21日に式典を予定しております。

 前年度より、創立40周年実行委員会を立ち上げ、準備を進めています。先般5月14日(月)には、会員へ呼びかけ23名の参加のもと、作州絣にこだわり、会員手作りの記念品の作成・準備に取り組みました。

 実行委員より作業の説明を行い、反物の裁断・アイロンかけ・小物の作成と、グループに分かれ作業に汗を流しました。完成品になるのが待ち遠しいおもいで、作業を終了しました。

「女性会定期総会」開催 2012年4月26日

soukai2.jpgsoukai4.jpg

中山会長より感謝の花束が田中全会長へ渡されました。

soukai5.jpgsoukai6.jpg

お二人とも長い間ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

お花見会 2012年4月17日

sakura3.jpg

満開の枝垂桜の前で記念撮影!

sakura1.jpgsakura2.jpg

お花見会2012年4月17日
 4月17日(火)鶴山公園城下、八重紅しだれ桜(H15.3.7創立30周年記念植樹)の下で、中山会長他28名でお花見をいたしました。
 40周年記念事業実行委員担当のもと、桜を愛でながらおいしいお弁当に舌つづみ「40周年に向けて、みんなで協力してやり遂げましょう」と決意を新たにし、春爛漫の楽しいひとときのお花見会でした。

sakura_01.jpgsakura_02.jpg

満開のさくらの下で

sakura_03.jpgsakura_06.jpg

「津山さくらまつり」オープニングセレモニーへ参加 2012年4月1日

odori1.jpg

「津山さくらまつり」オープニングセレモニーへ参加2012年4月1日
 津山情緒保存会の踊り連120人の内、女性会は10名の参加で華を添えました。
竹内佑宜実行委員長の「来年は美作建国1300年を祝う年です。今年は、津山を全国に発信して行くためにも、このまつりを盛り上げて頂きたい」と挨拶され、市長をはじめ来賓の祝辞・テープカットの後、鶴山桜太鼓が勇壮なばちさばきを披露し、餅まきで開幕を祝いました。
 今年は寒さのため開花が遅く、まだ蕾が膨らみ始めたばかりでしたが、日本一の石垣に桜をながめ、踊れる幸福を感じた一日でした。

sakura_1.jpgsakura_2.jpg

女性会は10名も参加した津山情緒保存会の踊り連

sakura_4.jpgsakura_6.jpg